
アウディを磨くのは今回初めてです!
アウディのSUVシリーズのQ7/Q5/Q3/Q2の中で一番コンパクトなQ2のコーティングに入ります。

コーティングの前に、まずは洗車から!そしてディテール洗い!

マスキングは、今回ボディーのエッジ(角)の部分にも9mmテープ使用しています。

準備が整いましたら、いつものルペスでルーフから磨きます。

ボンネットの9mmマスキング部分はエッジが出ているので慎重に磨いていきます。

ドアあたりの磨きもLEDライトを当てながら小キズを確認します。

全体的に磨き終わったら、コンパウンドに含まれている油分を落とすために、脱脂剤を使用してボディーを洗います。

その後ボディーをアクリルコートで調整してから、EXEevo1でコーティングします。
コート剤は1Bのベースコートと1Tのトップコートの2層となります。
まずは、ベースコートを塗り、白く乾いたら、乾いたマイクロファイバーで拭き上げます。
その後トップコートを塗り、白く乾いたら、今度は濡れたマイクロファイバーで拭き上げて完成です。

専用のスポンジで塗り込み中。白い部分がコート剤です。

見る角度を変えながら、拭きムラが無いか確認します。

アウディQ2、後ろ姿もキレイです。

キレイになって車が笑っているような気がします。

個人で車をキレイに維持することは大変です。
お困りでしたらカービューティーPRO沖縄にお任せください!
石油事業部 那覇波之上店、大城でした。

