今回の施行レポートは、スバル/フォレスター リア全面ガラスのウインドウフィルム施工になります。
ハイサイ!!カービューティープロ沖縄 那覇波之上店の上原です。
今回もユタシク御座います。
こちらのお車は1997年から発売しており、5代目となるモデルになります。
エンジンは2.5L水平対向4気筒エンジン(直噴DOHCターボ)を搭載しており、アグレッシブな走りを楽しめる新感覚のSUVとなっております。
こちらの《フォレスターのリアウインドウ》は標準仕様でプライバシーガラスになっており、少し見た目が黒っぽくなっておりますが、そこにフィルムを貼ることにより、たくさんのメリットがございます。
① ガラス飛散防止(事故時のガラス飛散防止になります。)
② 紫外線をカット(日焼け防止になります。)
③ 赤外線をカット(暑さが軽減されます。)
④ プライバシー保護(リアウインドウに限り、後部座席のウインドウガラスをスモーク色に変更可能です。)
まとめになりますが、フィルムを貼ることで、
・太陽光による車内のダメージ防止(劣化防止)
・安全性(ガラス飛散防止)
・運転をより快適にし、乗ることができる(日焼けや暑さの軽減)
・燃費の向上(エアコン温度調整+風量の減少)
など、メリットが多いことがわかります。
施工前のガラスが、↑こちらの写真になります。
フロントガラスよりも暗くは見えますが、車内は十分に外から目視できてしまいますね。
施工前にドア周りを養生し、ガラスに付着している油分やガラスサイドのゴム淵を清掃していきます。
↑ウインドウガラスヘ、フィルムを貼付けているところです。
ガラスとフィルムの間に溜まった気泡(空気)を慎重にスキージングを行い、除去していきます。
施工後の写真はこちらです。
車内からは若干暗くなりましたが、視界は確保できています。
外側から見ても、プライバシーをより守れるようになりましたね。
いかがでしたでしょうか?
カービューティープロ沖縄では、お車のニーズに合わせたカーケア商品を取り揃えています。
これから暑くなる季節になります。
紫外線対策、防犯対策としてフィルム施工を行い、お車にもっと快適に乗ってみませんか?
詳しくはお近くのカービューティープロ沖縄 各店へお気軽にお問合せください。
記事担当:カービューティプロ沖縄 上原